|
宝塚記念 |
トータライザー 柏木次郎
予想オッズ 宝塚記念
トータライザー社の唯一の公式サイト/ホームページです。トータライザー社では、これ以外にウェーブ・サイトは運営しておりません。このホームページの文章は、柏木次郎が担当しております。トータの数値の紙媒体による配信は、全面的に幕を閉じました。インターネット版をご利用いただきたいと思います。ホームページの右上に、サンプル(いささか古い…)とお申し込み方法を掲載しています。ご利用をお待ちしております。
ネットやテレビで、ビックリするようなニュースが続々と報じられた まずは野球のニュースである。連日の活躍でわれわれを楽しませてくれる大谷翔平選手。その関連である。 6月15日(現地時間)に、ドジャースが“汐留”と“お台場”にある日本のキー局の“メディア資格”を取り消したと、米メディア「ドジャーズ・ネーション」が報じたそうだ。いわゆるドジャースへの“出禁”である。 理由は、大谷翔平選手が約12億円で購入したロサンゼルスの邸宅の詳細を報道したからとのこと。「大谷とドジャースは、これはプライバシーの侵害であり、スーパースターを危険にさらすものと同意した」という。 つぎに、アメリカの大統領候補者の討論会の話である。 6月27日と9月10日に米テレビ局主催の候補者討論会があるそうだ。バイデン氏とトランプ氏の2020年の大統領戦の討論会では、罵声が飛び交い米メディアから「史上最悪」と評されたらしい。その反省からエキサイトし過ぎないように、討論会は司会者を交え、バイデン氏とトランプ氏の1対1の形式で、しかも“無観客”になるようだ。 さらに、発言中のお互いの罵声を防止するためか、片方が発言する際には、片方のマイクは切るという。それに加え、長くなるのを恐れてか、“メモの持ち込み”は禁止になる模様だ。工夫をこらしたようだが、“コメディー”に見えてしまう。 そして、最後に選挙の話である。 沖縄の県議会の選挙が6月16日にあり、翌17日にネットやテレビで選挙結果が報じられた。驚くことに、沖縄県知事の与党である立憲民主党と共産党が議席を減らし、野党である自民党、公明党、維新の会が躍進して沖縄県議会の多数派になったらしい。 沖縄県議会では、16年もの間、立憲民主党と共産党が多数派で、個人的に沖縄はいわば“革新の砦”という認識があった。その認識は自民党にもあったようで、沖縄県議会の定数は“48”のところ、今回は過半数に満たない20人の候補者の擁立にとどめたという。それが、何と全員が当選してしまった。 今年に入って、自民党は各地の選挙で“敗戦ドミノ”が続いていた。「どこかで連敗ストップになるのだろうか…?」が政治の1つの話題だったが、「さすがに、沖縄県議会選挙では…」が大方の観測だったようだ。ところが、その沖縄県議会選で敗戦ドミノがストップした。一方の革新陣営は、敗戦ドミノ・ストップも痛手だが、それよりも重要拠点である“砦”が陥落してしまったことのほうが、ショックだったかもしれない。 さて、今週は春の総決算レース、GⅠ宝塚記念である。 総決算レースといえば、年末に有馬記念がある。その有馬記念は1956年に“中山グランプリ”という名称で創設された。ところが、翌年にレースの創設者有馬頼寧(ありまよりやす・第2代理事長)氏が急逝したために、第2回から有馬記念(第××回グランプリ)と改称。それで有馬記念はグランプリと呼ばれるようになった。この有馬記念に対して、1960年に「有馬記念の関西版」として創設されたのが宝塚記念である。 有馬記念も宝塚記念も“ファン投票”を基本に出走馬が決まる特殊なGⅠである。今年のファン投票第1位はドウデュース。昨年の有馬記念馬である。下馬評では、そのドウデュースが圧倒的な支持を集めそうな気配だが、そこで気になるのが過去に宝塚記念でファン投票1位だった馬の競走結果であろう。 過去10年ではファン投票第1位の優勝は4回である。ただし、2019年と2020年にファン投票第1位のアーモンドアイは、いずれの年も出走を回避した。つまり、ファン投票第1位が参加したのは過去10年のうち8回で、うち4回で優勝したことになる。 詳しく見ると、2014年のゴールドシップが優勝。2015年から2018年まで4回連続でファン投票第1位は敗退した。この中には2016年と2017年のキタサンブラックが含まれる。そしてファン投票第1位が不参加の2019年と2020年を挟んで、2021年以降はファン投票第1位が3年連続で優勝した。古い順にクロノジェネシス、タイトルホルダー、イクイノックスである。つまり直近の3年は、連続でファン投票第1位が優勝しており、これはドウデュースには心強い材料である。 一方で心配になる材料もある。ドウデュースの前走と前々走の成績である。 2014年から2018年までの5年間の優勝馬は、前走と前々走の成績は、必ずしもよかったわけではない。以下括弧の中は(前走の着順、前々走の着順)である。 2014年ゴールドシップ(7着、1着)、2015年ラブリーデイ(1着、8着)、2016年マリアライト(2着、3着)、2017年サトノクラウン(6着、1着)、2018年ミッキーロケット(4着、7着)といった具合で、2戦ともに優秀といえたのはマリアライトだけだった。 それが直近の5年、2019年以降は一変する。2019年リスグラシュー(3着、2着)、2020年クロノジェネシス(2着、1着)、2021年クロノジェネシス(2着、1着)、2022年タイトルホルダー(1着、1着)、2023年イクイノックス(1着、1着)と、2戦ともに成績は優秀で、2020年以降は抜群とさえ言える。 そこでドウデュースだが、前走は5着、前々走が1着で、前走の5着が気になる。
予想オッズ 宝塚記念 (トータの予測オッズではありません)
馬番 馬 名 性齢 斤量 単勝 1.シユトル-ウ゛エ 牡5 58 27.0 2.シ゛ヤステインハ゜レス 牡5 58 3.8 3.ヘ゛ラシ゛オオヘ゜ラ 牡4 58 9.8 4.ト゛ウテ゛ユ-ス 牡5 58 2.5 5.テ゛イ-フ゜ホ゛ント゛ 牡7 58 21.0 6.ヒ-トオンヒ゛-ト 牡7 58 * 7.フ゜ラタ゛リア 牡5 58 9.4 8.カラテ 牡8 58 * 9.ソ-ルオリエンス 牡4 58 31.7 10.ロ-シヤムハ゜-ク 牡5 58 6.9 11.ヤマニンサンハ゜ 牡6 58 * 12.フ゛ロ-サ゛ホ-ン 牡5 58 14.5 13.ル-シ゛ユエウ゛アイユ 牝5 56 33.1
3連単オッズ(上位36組) 2- 3- 4 81 4- 2-12 72 2- 4- 1 144 4- 3- 2 61 2- 4- 3 56 4- 3-10 111 2- 4- 5 115 4- 5- 2 135 2- 4- 7 54 4- 7- 2 59 2- 4-10 40 4- 7-10 108 2- 4-12 83 4-10- 2 42 2- 7- 4 79 4-10- 3 106 2-10- 4 56 4-10- 7 103 2-12- 4 125 4-12- 2 95 3- 2- 4 94 7- 2- 4 91 3- 4- 2 81 7- 4- 2 78 4- 2- 1 126 7- 4-10 143 4- 2- 3 49 10- 2- 4 63 4- 2- 5 100 10- 4- 2 54 4- 2- 7 47 10- 4- 3 135 4- 2- 9 143 10- 4- 7 132 4- 2-10 35 12- 4- 2 129
馬連・馬単オッズ 馬連 →馬単← 馬連 →馬単← 1- 2 50 374 57 4-11 107 110 * 1- 3 135 485 187 4-12 18 21 116 1- 4 31 331 34 4-13 38 41 487 1- 5 286 644 515 5- 6 828 * * 1- 6 * * * 5- 7 105 327 154 1- 7 132 481 181 5- 8 894 * * 1- 8 * * * 5- 9 327 556 794 1- 9 411 771 880 5-10 77 295 103 1-10 96 440 123 5-11 989 * * 1-11 * * * 5-12 162 388 279 1-12 204 559 321 5-13 351 580 887 1-13 441 801 979 6- 7 381 * 431 2- 3 19 26 66 6- 8 * * * 2- 4 4 11 7 6- 9 * * * 2- 5 40 47 246 6-10 278 * 305 2- 6 144 151 * 6-11 * * * 2- 7 18 26 63 6-12 590 * 708 2- 8 155 163 * 6-13 * * * 2- 9 57 64 480 7- 8 412 462 * 2-10 13 21 38 7- 9 151 200 607 2-11 171 179 * 7-10 35 83 62 2-12 28 36 134 7-11 455 506 * 2-13 61 69 546 7-12 75 124 189 3- 4 12 55 15 7-13 162 211 685 3- 5 108 159 330 8- 9 * * * 3- 6 391 443 * 8-10 301 * 328 3- 7 50 100 98 8-11 * * * 3- 8 422 475 * 8-12 638 * 756 3- 9 155 207 611 8-13 * * * 3-10 36 86 62 9-10 110 559 137 3-11 467 520 * 9-11 * * * 3-12 77 128 191 9-12 233 697 351 3-13 166 218 690 9-13 504 975 * 4- 5 25 28 216 10-11 332 360 * 4- 6 89 92 * 10-12 55 81 167 4- 7 11 15 53 10-13 118 145 633 4- 8 96 100 * 11-12 705 * 824 4- 9 35 39 427 11-13 * * * 4-10 8 11 31 12-13 250 368 782
|
|
|